本ページはプロモーションが含まれています
【シンプルライフ】スマホ通信障害時に個人でできる対策方法(KDDI/au通信障害からの学び・備え)
- 2022年7月2日からのKDDI/au通信障害は何が起きていたのか?(問題)
- ユーザーは何を備えておけばよいのか?(解決策)
この記事では上記の疑問を解決します。
こんばんは。人生潤いが一番、うるおいです。
2022年7月2日(土曜日)午前1:35からKDDI/auの通信サービスが利用しづらい状況が発生しました。
私もauユーザーのため、朝起きたら携帯電話 iPhone 13 miniがauのみ圏外となっていることに気づき、音声・データ通信共に利用ができない状況でした。
完全復旧したのは障害発生から約86時間後。
下記はKDDIからの障害復旧情報です。
一体何が起きていたのか? ユーザーは何を備えておけば良いのか?
そんな疑問に対して述べていきます。
私は通信エンジニアとして20年以上のキャリアがあり知識・経験は明るいです。
先ずは通信障害が発生したときを想定して我々ユーザーは何を準備しておけばよいかの結論です。
- 異なる通信事業者かつ2つ以上の通信回線を確保しておく(携帯電話2回線、または携帯&固定電話)
- 携帯電話回線について、「データ」、「音声(緊急通報含む)」、「SMS(ショートメッセージサービス)」が2つ以上になるよう回線を確保しておく
本ブログ記事はWordPressで書いています。ブログ作成ついてこちらの記事で紹介しています。
SEOに強くて、お洒落で、記事制作スピードも速いテーマ!
ブログ成功者が多く使っている超おすすめテーマ「SWELL」はこちら!
KDDI/au 通信障害は何が起きていたのか?
順を追って簡単に説明します。
先ずは通信障害の発生時間、発生エリア、影響回線数です。
- 障害発生時間:61時間25分 (2022年7月2日土曜日 1:35〜7月4日月曜日 15:00)
- 影響エリア :全国(音声電話、データ通信、SMS(Short Message Service))
- 影響回線数合計:最大 約3,915万回線(au、UQ、povo、au回線利用事業者、ホームプラス電話、ホーム電話)
次に何が起きていたかです。
上図は携帯電話の発信者から着信者へ音声電話をかけるときの信号ルートを図化したものです。
正常時は、
- 発信者から着信者の電話番号を入れて発信【上図の左下】
- 発信者から近い基地局の電波を通じてルーターから音声電話交換機へ信号が流れる
- 着信者が今どこにいるかを音声電話交換機が「加入者データベース」へ問い合わせ。
※携帯電話は定期的に位置情報を送信して加入者データベースへ登録作業をしている。 - 着信者の携帯電話の場所が分かり、最寄りの基地局まで信号を流す
- 着信者から近い基地局から電波を通じて着信者の携帯電話へ着信信号を流して通話確立【上図の右下】
という信号の流れになります。かなり簡略化して説明しました。
障害発生時は以下の通りです。こちらは7月3日、5日のKDDIが発表した情報を元に作成しております。
- ルーターを旧から新へ取り替えて、トラフィックルートを変更実施中に障害が発生。戻し作業を実施。その間15分間の通信断が発生。
- トラフィックルートの戻しをしたが、音声電話交換機へのトラフィックアクセスが集中した状態発生。電話がつながりにくい状況が継続。
- 音声電話交換機から加入者データベースへのアクセスが集中し、交換機とデータベース間で情報不一致が発生。電話がつながりにくい状況が継続。
特に上記の2,3で時間を要していました。
今後KDDIは、①詳細な原因究明 ②再発防止策の策定 ③お客様の周知の在り方 を検討し、公表するかと思います。
ユーザーができる対策は何か?
通信障害はどの通信事業者も100%防止することはできません。なぜならば機器故障は経年劣化します。経年劣化を防止するため定期的に保守、交換作業はしているがコストは有限です。
ユーザーにとって携帯電話は今ではなくてはならないモノです。
ユーザーができる対策は何か? 下記2点を予め準備しておくと何かあったときは防げます。
- 異なるMNO(移動体通信事業者)かつ2つ以上の通信回線を確保しておく(携帯電話2回線、または携帯&固定電話)
- 携帯電話回線について、「データ」、「音声(緊急通報含む)」、「SMS(ショートメッセージサービス)」が2つ以上になるよう回線を確保しておく
ポイントは携帯電話の場合、異なるMNO、つまりNTTドコモ、au、ソフトバンク、楽天の4事業者の中から2回線確保です。
例えば、au(またはau回線を使った格安SIM)+NTTドコモ(またはドコモ回線を使った格安SIM)
今回のようなauが通信障害が起きた時に、バックアップとしてauの格安SIM(MVNO:仮想移動体通信事業者)を持っていても共倒れする可能性があります。
固定電話回線があれば、携帯電話1回線+固定電話で2回線確保できます。
また、SMSが使えないことで二段階認証ができないという不便が発生します。
データ、音声、SMSを異なるMNOで2回線以上の確保が望ましいですね。
MNO(移動体通信事業者)、MVNO(仮想移動体通信事業者)の対応状況【物理SIM、eSIM、SMS対応、データ専用プラン、5G対応】※2022/07/17 作者調べ
下表は日本国内の携帯電話事業者の対応状況です。
- MNO:4事業者
- MVNO:25事業者
回線先 | 通信事業者 | 物理SIM(nano/micro SIM) | eSIM対応 | SMS対応 | データ専用 | 5G対応 | 特記事項 |
ドコモ回線 | NTTドコモ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ドコモ回線 | ahamo | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ドコモ回線 | IIJmio | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 5GについてeSIM、SMS機能付きSIM(タイプD)は利用不可 |
ドコモ回線 | BICSIM | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 5GについてeSIM、SMS機能付きSIM(タイプD)は利用不可 |
ドコモ回線 | mineo | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
ドコモ回線 | OCNモバイルONE | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
ドコモ回線 | イオンモバイル | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
ドコモ回線 | エキサイトモバイル | ○ | ○ | ○ | |||
ドコモ回線 | LIBMO | ○ | ○ | ○ | |||
ドコモ回線 | LinksMate | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ドコモ回線 | nuroモバイル | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
ドコモ回線 | HISモバイル | ○ | ○ | ○ | |||
ドコモ回線 | y.u mobile | ○ | ○ | ○ | |||
ドコモ回線 | QT mobile | ○ | ○ | ○ | |||
ドコモ回線 | DTI | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
ドコモ回線 | NifMo | ○ | ○ | ○ | |||
ドコモ回線 | 日本通信・b-mobile | ○ | ○ | ○ | |||
ドコモ回線 | BIGLOBEモバイル | ○ | ○ | ○ | |||
ドコモ回線 | ロケットモバイル | ○ | ○ | ○ | |||
ドコモ回線 | どこでもフィットSIM | ○ | ○ | ○ | |||
ドコモ回線 | FUJI WiFi | ○ | ○ | ○ | |||
au回線 | KDDI/au | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
au回線 | UQモバイル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
au回線 | povo2.0 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
au回線 | mineo | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
au回線 | BIGLOBEモバイル | ○ | ○ | ○ | |||
au回線 | JCOMモバイル | ○ | ○ | ○ | |||
au回線 | イオンモバイル | ○ | ○ | ○ | |||
au回線 | nuroモバイル | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
au回線 | IIJmio | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 5GについてeSIMは利用不可 |
au回線 | QT mobile | ○ | ○ | ○ | |||
au回線 | エキサイトモバイル | ○ | ○ | ○ | |||
au回線 | ロケットモバイル | ○ | ○ | ○ | |||
au回線 | BICSIM | ○ | ○ | ||||
au回線 | FUJI WiFi | ○ | ○ | ○ | |||
ソフトバンク回線 | ソフトバンク | ○ | ○ | ○ | |||
ソフトバンク回線 | ワイモバイル | ○ | ○ | ○ | |||
ソフトバンク回線 | mineo | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
ソフトバンク回線 | nuroモバイル | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
ソフトバンク回線 | LINEMO | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
ソフトバンク回線 | FUJI WiFi | ○ | ○ | ○ | |||
ソフトバンク回線 | QT mobile | ○ | ○ | ○ | |||
ソフトバンク回線 | HISモバイル | ○ | ○ | ○ | |||
ソフトバンク回線 | 日本通信・b-mobile | ○ | ○ | ○ | |||
ソフトバンク回線 | ロケットモバイル | ○ | ○ | ||||
楽天モバイル回線 | 楽天モバイル | ○ | ○ | ○ | ○ |
オススメはどこの通信事業者?
結局、オススメはどこの通信事業者なの?という声が聞こえて来そうですね。
答えは「通信品質」「料金」「導入の速さ」のいずれかを大切にしたいか、重要視したか次第です。
通信品質
通信品質であれば、いつでも、どこでも通信ができることが絶対の条件です。
プラチナバンドとよばれる周波数(700-900MHz)は電波が遠くまで飛び、回り込む特性があります。
そのため、屋内や山奥、海上で使いやすくなります。
下図は総務省が公表しているMNOが保有する周波数の一覧になります。
プラチナバンドは「NTTドコモ、au、ソフトバンク」の3社のみが保有しています。
また、合計に書かれている数値は、保有する周波数帯域幅の合算です。
簡単に言うと、道路の幅です。より幅が広い(大きい)と多くの車が走れて、速度も出せます。
従い、数値が大きいほど多くの携帯電話が使える、通信速度が早いことを裏付けます。
「NTTドコモとau+UQ」が840MHzを保有しており、国内では一番の周波数帯域幅です。
ちなみに、周波数は公共のモノであり、各通信事業者は保有する周波数と端末数をもとに「電波利用料」を国へ支払っています。
料金の安さ
料金比較は様々なメディアの記事がありますのでそちらを参照ください。
導入の速さ
最近の携帯電話端末はeSIM(Embedded SIM)に対応しております。
eSIMとは、端末内にSIMが内蔵されている「本体一体型のSIM」です。
eSIMは電波による通信で回線開通することができるため、即日開通が可能になります。
従来の物理SIMのようにイチイチお店に行ったり、郵便でSIMカードを郵送してもらい、端末に差し込む必要がありません。
eSIM対応している通信事業者が何かあったら即日対応ができます。
私が使っているiPhone 13 miniはDual eSIM対応のため、物理SIM1枚、eSIM2枚対応。つまり3つの異なった事業者を端末にセットすることができます。同時に使えるのは2つの事業者までのため注意ですが、何かあれば、3つの事業者を切り替えることが容易にできるため、とても便利です。
eSIM対応事業者は下表のとおりです。
回線先 | 通信事業者 | 物理SIM(nano/micro SIM) | eSIM対応 | SMS対応 | データ専用 | 5G対応 | 特記事項 |
ドコモ回線 | NTTドコモ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ドコモ回線 | ahamo | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ドコモ回線 | IIJmio | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 5GについてeSIM、SMS機能付きSIM(タイプD)は利用不可 |
ドコモ回線 | BIG SIM | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 5GについてeSIM、SMS機能付きSIM(タイプD)は利用不可 |
ドコモ回線 | LinksMate | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
au回線 | KDDI/au | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
au回線 | UQモバイル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
au回線 | povo2.0 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
au回線 | IIJmio | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 5GについてeSIMは利用不可 |
ソフトバンク回線 | ワイモバイル | ○ | ○ | ○ | |||
ソフトバンク回線 | LINEMO | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
楽天モバイル回線 | 楽天モバイル | ○ | ○ | ○ | ○ |
(参考)記事作者が保有する通信回線
私が保有する通信回線は下記となります。
- 固定電話
- 携帯電話 主回線(音声+データ):au
- 携帯電話 副回線1(音声+データ):povo2.0
- 携帯電話 副回線2(データ):IIJmio(ドコモ回線)
まとめ
- 異なるMNO(移動体通信事業者)かつ2つ以上の通信回線を確保しておく(携帯電話2回線、または携帯&固定電話)
- 携帯電話回線について、「データ」、「音声(緊急通報含む)」、「SMS(ショートメッセージサービス)」が2つ以上になるよう回線を確保しておく
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
本ブログ記事はWordPressで書いています。ブログ作成ついてこちらの記事で紹介しています。
SEOに強くて、お洒落で、記事制作スピードも速いテーマ!
ブログ成功者が多く使っている超おすすめテーマ「SWELL」はこちら!
下記のランキングに参加しています。良ければクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村シンプルライフランキング